ふすま用リメイクシール・いろはな

深更 shinko
Designer いろはな
ひっそりと静まり返った闇夜に浮かぶ葉脈。
静寂な夜の世界が広がる幻想的なデザインです。

いろはな
わたしたちの毎日をもっと美しく、もっと楽しく。「いろはな」はくらしを華やかに彩るためのデザインブランドです。
かつて着物のデザインの見本となった、図案の数々。
わたしたちは高度なスキャン・修正技術によりそれらを忠実にデジタルデータ化。
一度は役目を終えたデザインたちに再び、新しい命を吹き込みました。
いろはなはインテリアを中心としたさまざまなシーンに向け、これからも日本の伝統的なデザインを提案していきます。
お客様の声
いし様 | 投稿日:2022年06月18日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
洋風の家から和風の家に引っ越しました。和室が多く、今まで使用していた洋風の照明やカーテンが似合うか心配しましたが、こちらの襖紙を貼ることでグッと部屋の印象がモダンになりました。和モダンが好きな方におすすめします。
|
たまみ様 | 投稿日:2022年06月16日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
手触りも厚みのある和紙風で、シワも出来ず1人でも上手く貼れました。
他の部屋も貼り替えたくなりました! |
めぐぽん様 | 投稿日:2022年01月13日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
シールタイプでなおかつおしゃれなデザインのものを探していました。
襖自体が外せそうになかったためそのまま張り替えをしましたが、一人作業でもきれいに貼ることができました。 厚みがあるため、位置合わせの際に反対側からカールしてきたり…ズレを直そうと引っ張ったら破けたり…ということもなく、扱いやすかったです。 どちらが上下なのかわかるようになっていた点も良かったです。 |
いろはな「ふすま用リメイクシール」は、今あるお部屋のふすまに貼るだけ。まるで旅館やホテルに滞在しているような、非日常を味わえるお部屋に早変わりします。
四季折々の花々や自然を巧みに表現した、風情ある表情が魅力のいろはな。ふすまをキャンバスにして、和モダンインテリアが実現できます。
かつて着物に使われていた図案には、人々の幸福や発展を願う想いが込められており、毎日を過ごすお部屋に明るいエッセンスを加えます。
幅90cm×高さ1m80cmまでのふすまに対応した「標準サイズ」と、幅90cm×高さ2m9cmまでのふすまに対応した「丈長サイズ」をご用意しました。ふすま高に合わせて、ふたつの長さからお選びください。
DIY初心者のHarokkaスタッフが、ふすま用リメイクシールを初体験。築30年の和室をひとりでリメイクしてみました。
-
賃貸住宅に住んでいます。退去時にきれいにはがせますか?
-
ふすま用リメイクシールは、原状回復を想定していない商品となります。
はがす際には下地のふすま紙も傷めてしまいますので、オーナー様とご相談の上、ご検討ください。 -
ふすま用リメイクシールは壁にも貼れますか?
-
一般的なビニールクロスの上から貼ってはがすことができます。
和モダンなデザインを多数ご用意しておりますので、ふすまサイズの壁面リメイクにもぜひご使用ください。 -
初めてふすまの張り替えをします。揃える道具はありますか?
-
一般的なカッターナイフをご用意ください。
今あるふすま紙の上から貼るだけですので、特殊な道具がなくてもきれいに仕上がります。
▶ふすま用リメイクシールの詳しい貼り方 -
自宅のふすま幅が90cm以上あります。もっと大きいサイズはありますか?
-
申し訳ございません。今現在、幅90cmまでのふすまに対応したサイズのみのお取り扱いとなります。
長さにつきましては、デザインによってオーダーメイドにてお受けできるものがございます。お気軽にお問い合わせください。