HOW TO
ふすま用リメイクシールの上手な貼り方
ふすま用リメイクシールの
上手な貼り方
- ・カッター
- ・スキージー

ふすまを取り外し、表面を掃除します。
ふすまを敷居から取り外し、貼る面のホコリやゴミを取り除きます。

ふすまの引手を取り外します。
マイナスドライバーやミニバールを差し込み、引手を取り外します。
※釘止めされている場合は、事前に釘をペンチで引き抜きます。

裏紙を少しだけはがして、
位置を合わせます。
裏紙を5~8cmほどはがして折り返しておきます。
貼りたい面に位置を合わせ、はがした部分を貼り付けます。

裏紙をはがしながら貼っていきます。
裏紙をはがしながら、中心から外側へ向かって空気を逃がすように貼っていきます。

引手の部分に切り込みを入れ、
引手をはめ直します。
引手の穴の内径に左図のような(引手が四角い場合は×印状の)切り込みを入れます。
引手穴に沿って、カッターで余分なふすまシールを取り除いておきます。

はみ出した部分をカットします。
定規やスキージーで襖の木枠をなぞって折り目をつけ、カッターでそのラインをカットします。
最後にシートの端をふすまの表面に押し込んで馴染ませれば、ふすまリメイクの完成です!