Harokka creator's Wallpaper


葛とヤブガラシ
Designer 広瀬順子(Tree Sparrow)
5種類のカラーバリエーションからお選びいただけます。
※掲載の写真はライトグリーンのイメージになります。

広瀬順子(Tree Sparrow)
東京造形大学デザイン科卒業。画家、イラストレーター。
植物などを水彩風や版画風などアナログ感あるタッチで描くのを得意とし、テキスタイルデザイン、パッケージや商品ラベル、カードのデザインなどを手掛けています。
壁紙は3種類の素材より
お選びいただけます
かんたんタイプ | ||
貼りやすさ ◎ |
はがしやすさ ◎ |
のりの強さ △ |
しっかりタイプ | ||
貼りやすさ ◎ |
はがしやすさ ◯ |
のりの強さ ◎ |
しっかりタイプ・抗ウイルス | ||
貼りやすさ ◎ |
はがしやすさ ◯ |
のりの強さ ◎ |

当店の壁紙は、特殊な道具を必要としないシールタイプです。今あるお部屋の壁紙の上から重ねて貼って、はがしやすいので賃貸にもおすすめです。
壁紙の素材はのりが強くしっかり貼れる「しっかりタイプ」と、のりの強さはそのままに抗ウイルスと抗菌のW効果がうれしい「しっかりタイプ・抗ウイルス」、そしてのりの強さを少し抑えてはがしやすくなった「かんたんタイプ」の3種類からお選びいただけます。
サイズ | 幅71cm × 高さ2m80cm |
---|---|
施工 | 今ある壁紙の上から重ねて貼ることができます。 |
貼れる面 | |
貼れない面 | |
その他の注意事項 |
お客様の声
シーガル様 | 投稿日:2025年07月04日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
広瀬さんのボタニカル系のデザインはどれも素敵!
今回購入させていただいた「葛とヤブガラシ」のレッドは、デザインは洋風なのに色合いが和の渋さを感じさせ、和室でも洋室でも溶け込む日本の伝統色っぽい色合いが気に入りました。蜜柑色や柑子色系の色味を探していたので葉色がポイントになり、畳の部屋ですが違和感なくステキになりました。 和室の壁の一部と、作り付けの引出しの面をリメイクに使いました。同封していただいた貼り方のレクチャー通り、基本に忠実に真ん中から貼りながら外側に空気を抜くように貼るとキレイにできました。また、消炎テープ(湿布薬)のように真ん中の一部を剥がし、そこを接着させてから貼ると意外と簡単に貼れました。のりしっかりタイプを選択したので、一度接着すると剥がすのは大変!私は狭い面に貼りましたが、広い面積を貼るなら、のりかんたんタイプのほうが楽そうです。 |